湖南市、甲賀市でスイミングスクール・フィットネス・スポーツクラブを探されておられる方は、水口スポーツセンター Well・Be(ウェル・ビ)へ!
株式会社水口スポーツセンター Well・Be
TEL:0748-63-1200
[営業時間]月~金 9:00~22:30|土 9:00~22:00|日 9:00~17:30
お問合せ・ご相談はこちら

アンガーマネジメント

怒りの感情をコントロールし毎日を笑顔に

【1】アンガーマネジメント入門講座はこちら
【2】アンガーマネジメント叱り方入門講座はこちら
【3】アンガーマネジメント診断はこちら

 

【1】アンガーマネジメント入門講座

  • 毎日ムダにイライラしてしまっている
  • ついカッとなって怒ってしまったことがある
  • 上手に怒れなくてモヤモヤする
  • 近くにすごく怒る人がいてどう付き合っていいのかわらかない
  • 怒った後に罪悪感を感じたり、後悔してしまう
  • 子育てが大変でイライラが収まらない 等々

 

こんな風に思ったことがある人は多いのではないでしょうか。でも心配ありません。アンガーマネジメントができるようになれば、怒りの感情と上手に付き合うことができるようになり、怒って失敗したり、後悔したりすることをなくすことができます。

アンガーマネジメントは1970年代にアメリカで生まれた心理トレーニングです。トレーニングと言われるだけあり、講座では知識を学ぶだけではなく、怒りの感情と上手に付き合うための具体的なトレーニング方法を身につけます。

アンガーマネジメントでは怒らないことは目的としていません。怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目的としています。講座でも怒らなくなる方法ではなく、怒りの感情と上手に付き合うことで、自分自身や周りの人にとって長期的に健康的なセルフマネジメントができるようになることを目指します。

◆アンガーマネジメント入門講座は90分

アンガーマネジメントの基本である

  1. 衝動のコントロール
  2. 思考のコントロール
  3. 行動のコントロール

を学びます。初めてアンガーマネジメントについて学ぶ方も、受講後にはアンガーマネジメントがすぐに実践できるようになっていることでしょう。

◆次の方にオススメの講座です

  • イライラ、怒りをコントロールする方法を学びたい
  • 毎日のイライラから解放されたい
  • 人や物に当たらず上手に怒れるようになりたい
  • 近くにすごく怒る人がいて困っている
  • 毎日のストレスを減らしたい
  • 自分を責めずに上手に怒れるようになりたい
  • ポジティブな毎日を過ごせるようになりたい
  • 家族や職場の人間関係を良好にしたい
  • アンガーマネジメントに興味がある
  • アンガーマネジメントの基本を学んでみたい 等々

◆アンガーマネジメント入門講座の主な内容

  • アンガーマネジメントとは?
  • アンガーマネジメントの3つの暗号
  • 怒りの感情とは?
  • 問題となる4つの怒り
  • 自己診断してみよう
  • 怒りは第二次感情
  • カッとなったときに待つテクニック
  • 私たちを怒らせるものの正体
  • 怒りが生まれるメカニズム
  • 怒りの性質 etc.

◆アンガーマネジメント入門講座の概要

  • 受講時間:90分
  • 受講料金:3,300円(税込)
  • お申し込みは、お申し込みフォーム及び電話(0748-63-1200)にて気楽にお問い合わせください。

お申し込みはこちら

 

【2】アンガーマネジメント叱り方入門講座

  • 毎日ムダにイライラしてしまっている
  • ついカッとなって怒ってしまったことがある
  • 上手に怒れなくてモヤモヤする
  • 近くにすごく怒る人がいてどう付き合っていいのかわらかない
  • 怒った後に罪悪感を感じたり、後悔してしまう
  • 子育てが大変でイライラが収まらない 等々

 

叱れない人は増えている!?
子育て中のママや管理職の方必見!上手に叱るテクニック!

人を指導したり、育てる上では叱ることも必要なことです。褒めるだけでは人は育ちません。だからといって、ただ叱ればいいのではありません。効果的に叱るには、技術や知識が必要になります。 「アンガーマネジメント叱り方入門講座」では、アンガーマネジメントのメソッドに則った、効果的に叱るための考え方、技術をわかりやすくお伝えいたします。

ここ最近、上手に叱れない、叱り方を教えて欲しいという要望が非常に増えています。
日本はこの15年から20年の間、褒める文化の下にありました。学校でも企業でも基本的に人は褒めて伸ばすものという教えでした。そのため、叱り慣れていない、叱られ慣れていない人が増えました。

しかし、人を指導する、育てる上では叱ることも必要なことです。褒めるだけでは人は育ちません。ただ、そうは言っても闇雲に叱ってよいということではありません。効果的に叱るには、技術が必要になります。

そこで、アンガーマネジメント叱り方入門講座では、アンガーマネジメントの「大原則である叱ることはOKだが、他人・自分・モノを傷つけない」方法で効果的に叱るための考え方、技術を90分で学び、理解することを目指します。

企業の管理職の方はもちろんのこと、子育て中の方、上手に怒っていることが伝えられない方、コミュニケーションに苦手意識のある方はぜひご受講ください。

◆アンガーマネジメント叱り方入門講座:内容

  • 叱ることのプラス、マイナス面
  • 叱らないことのプラス、マイナス面
  • アンガーマネジメントとは
  • 怒りとは
  • 問題となる4つの怒り
  • 怒りは第二次感情
  • 叱ったことを覚えていますか?
  • 私たちを怒らせるものの正体
  • “べき”の境界線
  • 叱っても好かれる人、嫌われる人
  • 叱ることが下手になる悪循環
  • “叱る”を再定義する
  • 悪い叱り方の例(態度)
  • 悪い叱り方の例(NGワード)
  • 上手な叱り方
  • 3つの普段からできる叱るトレーニング etc.

◆アンガーマネジメント叱り方入門講座の概要

  • 受講時間:1時間30分
  • 受講料金:3,300円(税込)
  • お申し込みは、お申し込みフォーム及び電話(0748-63-1200)にて気楽にお問い合わせください。

お申し込みはこちら

 

【3】アンガーマネジメント診断

アンガーマネジメント診断を受けてみませんか?
あなたの怒りの傾向、特徴を診断します。

人には様々な怒りのタイプがあります。
怒りの傾向を知ることで自分自身、他者と上手に付き合うことができます。怒りをコントロールするといっても、怒りを感じる理由は人それぞれです。

そのため、アンガーマネジメントを身に付ける前に、自分がどのようなときに怒りを感じやすいかを理解することが重要です。アンガーマネジメント診断を行うことで、自分の怒りのタイプが見えてきます。あなたはどの怒りのタイプでしょうか?早速、診断してみましょう。

自分が、どんなことに怒りを感じやすいのか、その怒りをどのように表わすのか、怒りの傾向、特徴を診断します。

自分の怒りの傾向、特徴を知ることにより、怒りにつながる状況がわかり、対策を立てることができます。また、怒りを感じる考え方や思い込みを変えることにより、怒りを大幅に減らすことが可能です。

また、新たに、相性診断もできるようになりましたので、ご本人の診断に加えて、ご家族、ご友人、お仕事関係など、まわりの方も診断を受け、お互いの傾向と、組み合わせのアドバイス(相性)を知れば、プライベート、職場での、よりよい人間関係づくりに役立ちます。

総合診断

91問に答えることで、下記がわかります。

怒りのタイプ……6つの怒りのタイプ
公明正大 道徳や正義を守らなければならないと考えるタイプ
博学多才 自分を守るためには厄介なことや危機を回避すべきだと考えるタイプ
威風堂々 自分を自分で大切にする気持ち、考え方をもつべきだと考えるタイプ
外柔内剛 自分の頭で考え、判断することが大切だと考えるタイプ
用心堅固 簡単に人を信じたりせず、十分用心しているべきだと考えるタイプ
天真爛漫 長いものに巻かれたり、大きな流れに流されたりすべきではないと考えるタイプ
怒りの攻撃性 怒りをどこ(他人、自分、モノ)にぶつけやすいかの診断です。
怒りの強度 強く怒るかどうかの診断です。
怒りの持続性 怒りをどれくらいの期間もち続けるかの診断です。
怒りの頻度 どの程度イライラしているかの診断です。
怒りの耐性 怒りやすいかどうかの診断です。

※料金 2,200円(郵送料・消費税込)

New!相性診断

「総合診断」(子供版を除く)を受けられた2人の怒りのタイプの組み合わせから相性がわかります。
総合相性度 解説 価値観がもっとも近いものを「A」、もっとも遠いものを「F」としています。
近ければよいわけではなく、組み合わせによるアドバイスをしておりますので、お互いを理解しあうためのヒントとしてご活用ください。

また、下記の組み合わせのアドバイスもしています。

  • 親子
  • 友達
  • 上司・部下
  • 夫婦・カップル

※料金 総合診断2人分+相性診断 6,320円(税込)

アンガーマネジメント診断お申し込み手順

お申し込みフォーム及びお電話にてお申し込み下さい。メールにて診断用のURLを送信いたします。
メールのURLリンクより診断システムにて回答ください。 診断結果を郵送及び、メールにて返信致します。

また、セミナーと一緒に、総合診断(1人分)のお申込みも可能ですのでお問い合わせください。

お申し込みはこちら